【感染予防の取り組み】はこちら

人気作家
「日本画 高山辰雄」
のご紹介

買取対応人気作家のご案内です

日本画 高山辰雄

高山辰雄 砂丘

高山辰雄は1912年に生まれた日本画家です。大分県に生まれ、画家としての最高峰である文化勲章も受賞している日本を代表する日本画家として広く知られています。その作品は、自然や人物画をモチーフにしながら、生命や愛情などを深い色彩で幻想的に描き多くの人々を魅了しています。画家を志し上京した後に、本格的に絵画を学ぶために東京美術学校に入学をしています。その在学中に、洋画の魅力にも可能性を感じていた高山辰雄は松岡映丘に師事し、研磨していきます。後の高山辰雄の作品とはかなりテイストが変わっていきますが、「砂丘」という作品が卒業制作の作品として残されています。フォービスムに影響を受ける高山辰雄は、ゴーギャンの伝記など読みふけり、多きく影響を受けていたようです。その才能は各方面で高く評価されており、1946年には第2回の日展に「裸婦」で特選、そして1949年にも「少女」で特選を得ており、自らの芸術様式を確立していくことになっていきます。そんな高山辰雄の作品ですが、非常に独特な幻想感漂う魅惑的な作風で有名です。1990年に発表された「椅子に」は、遠くを見つめ何かを思い詰めている女性の横姿が描かれています。全体をセピア調の色彩に構図とり、抽象的ながらバランスのとれた描写で描かれるこの作品には、美しさだけでなく、人間が抱える闇や希望、そして静寂なども感じ取ることができる異質な空気感を放つ作品です。また、初期の頃の作品として1937年に描かれる「立春」ですが、淡く郷愁や哀愁を感じさせる色使いながら、綿密に描かれる線使いがあり、洋画を思わせるタッチで描かれているのが特徴的でもあります。そんな高山辰雄ですが、晩年になってもその芸術への意欲は衰えることはありませんでした。1985年には日本の5大都市で展覧会を行い、屏風絵などを展示しその高い技術と健在振りを世に知らしめています。生涯現役として、活躍し続けていた高山辰雄。彼の芸術への思いとその情熱は、現在の芸術家の心にも引き継がれていることでしょう。

すぐにつながる、
今すぐ出張・来店事前相談

事前査定でもっと便利に
電話受付時間10:00〜18:30 土日祝日も営業
気軽にお問い合わせ

電話で査定・相談

サクッと簡単

LINEで査定・相談

24時間受付 手軽に相談

メールで査定・相談

ビデオ通話ですぐに相談

オンラインで査定・相談